頭痛・片頭痛|東近江市青葉町 かがりの整骨院 東近江八日市院

〒527-0039 滋賀県東近江市青葉町2-8-1

受付時間

頭痛・片頭痛

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 定期的に頭痛がある。
  • 肩や首のこりがひどい。
  • 首や肩の動きにくさがある。
  • 症状がひどいときは吐き気がある。
  • 目の奥までこっている感覚がある。

頭痛とは?|かがりの整骨院 東近江八日市院

頭痛に悩まされている患者様は全国的にも多く、かがりの整骨院(東近江八日市院)でも頭痛症状でご相談に来られる患者様がたくさんおられます。

頭痛の種類は多く大きく分類すると【一次性頭痛】【二次性頭痛】に分けられます。

一次性頭痛は筋緊張型頭痛や片頭痛など一般的にイメージされる頭痛であり、二次性頭痛とは頭部外傷や頭頚部血管障害などから来たす頭痛です。 整骨院に来院される患者様のほとんどが一次性の頭痛であると考えられますので、その治療方法について解説していきます。

頭痛の原因は?|かがりの整骨院 東近江八日市院

一次性頭痛は3つに分類されます。

①筋緊張型痛 ②片頭痛 ③群発性頭痛 です。 それぞれの特徴は以下の通りです。

①筋緊張型頭痛は全ての頭痛の中でも約50%を占め最も多いとされています。

②片頭痛は30台の女性に多く見られ、男性の約3倍と言われています。有病率は約8%。

③群発性頭痛は圧倒的に男性に多く、飲酒で誘発されたり半年〜2年に1回程度の群発期に 頭痛が発症します。

頭痛の治療方法は多岐にわたるためこれさえすればOK‼という治療法はありません。

国際頭痛学会では、薬物以外の治療方法(理学療法や運動療法など)の有効性も示唆しております。

様々な治療方法を組み合わせることで、症状の改善が期待されます。

頭痛の施術方法|かがりの整骨院 東近江八日市院

かがりの整骨院(東近江八日市院)では、頭痛治療として姿勢の評価を行ったうえで施術を行います。

なぜなら頭痛で最も多い、筋緊張型頭痛は筋肉の緊張による血流不全が一つの原因とされており、筋緊張の原因が姿勢のゆがみから来ることは周知の事実だからです。

骨盤の傾き(特に後方への倒れ)を正すことで、背骨が正しく機能し、胸郭が開き頚肩部の筋緊張の緩和につながります。 また胸郭が開くことにより、呼吸をしやすくなるため酸素も最大限取り入れられる事にもつながります。

①トムソンベッドを使って骨盤が後傾している状態を正しい位置に矯正します。 また胸郭のストレッチも取り入れて、胸郭の機能改善にもアプローチします。

②体幹筋力の評価を行います。 背骨を支える体幹の筋肉が正常に活動していることが、正しい姿勢の保持に大事な要因だからです。

③自宅でできる簡単な体操や生活改善のアドバイスも頭痛治療において重要な要因なので積極的にアドバイスを行っています。

専門家による的確な評価のもと患者様にあった根本治療を行い頭痛・片頭痛の改善のお手伝いを致します。

東近江市または東近江市周辺で頭痛・片頭痛でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

初回キャンペーン実施中!!|かがりの整骨院 東近江八日市院

 

初回姿勢・骨盤矯正

お問い合わせ

かがりの整骨院 東近江八日市院

TEL
LINE
住所
〒527-0039
滋賀県東近江市青葉町2-8-1
アクセス
駐車場完備
診療時間