肘内障(子どもの肘)|東近江市青葉町 かがりの整骨院 東近江八日市院

〒527-0039 滋賀県東近江市青葉町2-8-1

受付時間

肘内障(子どもの肘)

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 子どもが泣いて手を動かさない。
  • 子どもの手を引っ張ったら動かさなくなった。
  • 子どもの肘から先がブランとなり動かさない。
  • 転けたりしていないのに手を痛がる。
  • バンザイができない。

肘内障とは??|かがりの整骨院 東近江八日市院

肘内障とは、橈骨頭と輪状靭帯との間で起こる亜脱臼のことをいいます。

通常、成人の脱臼は 骨と骨との間で起こりますが、幼児の場合は靭帯が未発達で柔らかい状態ですので、腕を引っ張ったりするとすぐに靭帯から骨が抜けてしまいます。

何度か繰り返す子どもさんもいらっしゃいますが、6歳ぐらいになると靭帯も硬くなり安定性が出てきますので、抜けることはなくなります。

何回も繰り返したからといってクセになるわけでも、後遺症が残るわけでもありませんのでご安心ください。

ただし、抜けたまま数日放置しておくと整復に少し時間がかかる場合があるのでできれば受傷すぐにご来院いただけると助かります。

待ち時間なく、整復を行いますので子どもの様子がおかしいなと感じた場合はすぐに当院までお越しくだだい。

お問い合わせ

かがりの整骨院 東近江八日市院

TEL
LINE
住所
〒527-0039
滋賀県東近江市青葉町2-8-1
アクセス
駐車場完備
診療時間