めまい|東近江市青葉町 かがりの整骨院 東近江八日市院

〒527-0039 滋賀県東近江市青葉町2-8-1

受付時間

めまい

こんな症状でお悩みではありませんか

  • めまいに悩んでいる。
  • 病院では異常がないと言われた。
  • 首こり・肩こりがある。
  • 冷え性・むくみがひどい。
  • 難聴・耳詰まりがある。

めまいとは?|かがりの整骨院 東近江八日市院

 

めまいには大きく分けて二つのタイプがあります。 一つは、自分自身がグルグル回っているように感じる「回転性めまい」で、水平方向に回転しているように感じる場合が大半です。 もう一つはフラフラする・グラグラするタイプの「非回転性めまい」です。 どちらのめまいであっても、同時に吐き気、嘔吐を伴うことは少なくありません。

一瞬ふらつく程度のものから、吐き気を伴い立っていられない程のものなどふらつきの程度は様々です。 また原因も疲れ・ストレス・神経・脳など様々なの問題が考えられています。 そのため繰り返し起こるめまいや強いめまいが伴う場合は早めの医療機関の受診をお勧めしています。

彦根市かがりの整骨院めまいのイラスト

 

しかし、中には病院の検査でも特に異常がなくまた原因も不明なケースもあります。 こうしたケースの場合は首まわりが原因でめまいを引き起こしていることもあり、今回は首まわりが原因で引き起こされるめまいについて説明していきます。

めまいの原因は?|かがりの整骨院 東近江八日市院

めまいで最も多い良性発作性頭位めまい症は首や頭の位置関係の変化から発症します。

頚椎に関節機能低下があると、頚椎から耳にかけて繋がる神経の促通不全と血流不全が起きます。

また平衡感覚を司る内耳の各器官の機能低下も起こることでめまいが起きます。

そして、回転性めまいの場合や耳鳴りや難聴と合わさり「メニエール病」と診断されたケースでも頚椎に機能低下が認められることがあります。

【めまいが起こりやすい人の特徴】

*下記症状に当てはまり、めまいでお悩みの方は頚椎の機能改善と生活改善を合わせて行うことで症状の改善が期待できます。

◇普段から首や肩に慢性的なコリ感、鈍痛を感じている方

◇日常生活の中(仕事・家事)でうつむきなど同一の姿勢になることが多い方

◇交通事故のむち打ちなどで首を痛めたことがある方 ◇耳鳴り・耳閉感・頭痛がある方

◇冷え性やむくみ体質の方

めまいの改善方法は?|かがりの整骨院 東近江八日市院

 

かがりの整骨院(東近江八日市院)では、

めまいの改善・治療方法として「頸椎の機能改善」に、

めまいの再発予防として「生活改善」に力を入れています。

 

 

 

 

 

【頸椎の機能改善】

頚椎や骨盤には副交感神経(リラックスするときに優位になる神経)の中枢が存在していて、副交感神経優位になることで筋緊張が緩和され、血流が促進されます。 病院で異常が出なかった場合でも整骨院などの施術により、骨盤を含む背骨にアプローチを行って姿勢を整え、関節機能改善を図ることにより症状の改善がみられます。

【生活改善】

生活改善もめまい症状の改善には重要な要素ですので下記内容をご提案させていただいています。

・水分補給をこまめに !!目安は1日1.5L以上!!

・コーヒー、緑茶、お酒など利尿作用が強い飲みものを控え、飲んだら追加で水分(白湯)補給する。

・痛みのない範囲で首や肩のストレッチや体操をこまめに行う

 *内容やボリュームは担当より指導させていただいています

・禁煙を心がける

・入浴の時間を取る

・ウォーキングなど簡単な運動を取り入れる

・体重過多の場合は体重コントロールをする。

 

めまいでお悩みの方、つらいと思いますがあきらめずに当院(かがりの整骨院 東近江八日市院)でしっかりとした評価と施術を受けて改善に取り組みましょう。

お問い合わせ

かがりの整骨院 東近江八日市院

TEL
LINE
住所
〒527-0039
滋賀県東近江市青葉町2-8-1
アクセス
駐車場完備
診療時間